AYM第2弾です。
AYM覚えてますか?
覚えてない方のためにもう一度教えましょう。
あってよかったもの(Atte Yokatta Mono)ですよ。
ちゃんと覚えてください。
まぁ覚えても私が持ってる特定化学物質等作業主任者という資格くらいの意味のなさですけどね。
さてさて、第2弾は定番といえば定番ですが・・・
十得ナイフ!!!
![]() |
12得 |
自分の任地へ本赴任となり一人暮らしを始めた頃、まだ身の回りのものが買い揃えられていない時に非常に重宝しました。
このコンパクトな姿の中に秘められた能力たるや恐れ入ります。
ちなみに自分のナイフは数えたら12得ありました(うち数得は用途不明)。
このうち特に便利だと使えるもの思ったもの勝手にベスト3!!!
1.ドライバー
2.のこぎり
3.ナイフ
ベスト3のナイフは包丁もあったりして何かと代用が利きますが、
ベスト1,2は自分で買うのはちょっと・・・でも必要な時には必要という、かゆい所に手が届くものでした。
しかし前に書きましたが部屋のドアが壊れて開かなくなったときに12得のうち1得(爪やすり的なもの)を失いました。
そのため今は11得です。
![]() |
11得 |
1 コメント:
なんだ、このしょぼいノーブランドは。
ヴィクトリノクスくらい買え。
ブレーキが鳴くぞ。
ウィスキィ買うくらいなら
ドライバーものこぎりも買える。
コメントを投稿