誰が待ったか知らないが、どんどん勝手に進めるAYMのコーナーが来ましたよ。
AYM、何の略か覚えてますか?
ん?知ったところで人生に何の支障もない。
はい、おっしゃる通りです。
まぁまぁ、そんな事言わずに覚えて下さいね、「あってよかったもの」です。
第3弾の今回、ご紹介するものは
「短波ラジオ」
自分が持っているものはFM,AM,短波が聴けるものです。
日本を出発するときに某Yマダ電気で確か3,000円くらいだったと思います。
いちおう買っとくか~みたいな感じで買ったんですが意外と便利。
何が便利かというと、BBC(イギリスの国営放送)やNHKの国際放送が聴けたりします。
NHKの国際放送なんて中々聴かないですよね。
日本のニュースはもちろん、海外の政治や治安情報等も放送していたりします。
さらにはDJ(と言ってもお堅いオッサンですが)が
「さぁ~今日は南アフリカからメッセージが届いております」
などとインターナショナルな感じもあります。
最初聞いた瞬間は「ハハハ~何だこれ、おもしれ~」という感じでしたが、意外と本当にタメになります。
自分は昨年あった民主党の党首選をこれで聞きました。
ただ、一日中放送しているわけではいので特定の時間しか聞けない様です(たぶん)。
さらには「昨日はこのワンピだったから~、今日はこのTシャツ♪」というデート前の女子ばりに、移り気なラジオの機嫌によって聞けたり聞けなかったりです。
しかし、堂々のAYM入りです。
3 年前
4 コメント:
boring...
サンダーランド、インテルMFムンタリら2選手を獲得
2011年1月30日(日) 14時15分 ISM
現地時間29日、サンダーランド(イングランド)がインテル(イタリア)からガーナ代表MFサリー・ムンタリ(26)を今季終了までの期限付き移籍で獲得したことが分かった。ムンタリは、FWアサモア・ギアン、DFジョン・メンサーに続く同クラブで3人目のガーナ人プレーヤーとなる。ロイター通信が報じた。
ガーナ暑いなぁ~
http://weather.jp.msn.com/region.aspx?wealocations=%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8A
暫くブログ見ないうちにあんた何してくれてんじゃいな。
コメントを投稿