カカオ3、カカオさん。
えぇ~今回はハイブリッドカカオのご紹介です。
ハイブリッドカカオ、響きがめちゃめちゃカッチョエ~♪
要は品種改良のための実験のご紹介です。
カカオと言っても種類が色々あるらしく、この農園には4種類のカカオがあります。
世界のカカオ業界、ガーナのカカオ業界、この農園のカカオ業界、どこな範囲で使われているのかわかりませんが、カカオの品種は番号で分けられていました。
それらの別々の品種を交配させます。
手法は「接木(つぎき)」です。
まず、茎の表皮を剥きます。
次に別の種類のカカオで芽が出ている枝を切り取り、先ほどの枝へ接着させます。
それをビニールで縛って約10日間置くと接着します。
これでハイブリッドカカオの完成です。
もちろん実験的な意味合いで行っているので安全性が確かめられるまでは市場に流通する事はないとの事。
失礼ながら意外としっかりしている・・・
色々な機関が実験的な農場として使っているらしく、すさまじい数の苗がありました。
そして、この接木の工程を私もやらせてもらいました。
連れて行ってもらったガーナ人に写真頼んだんですが撮れてない・・・
しかし作業の結果、めちゃめちゃ褒められました。
俺、才能あったのかな・・・
「俺、ここで働けるかな~?」
と冗談で言うと
「今いる学校をクビになるか任期が終わってから働けよ」
と意外と冷静な答えが、
・・・うん、絶対ヤダ。
と心の中で固く誓いました。
3 年前
0 コメント:
コメントを投稿